みんなの自己肯定感爆上げブログ

認知症の方や病気や障害により自信を失った方向けに100点が取れる脳トレと趣味活動などを紹介しています!

秋に聞きたくなる歌謡曲・童謡のご紹介!!

 

 

 

皆さんこんにちは!作業療法士のタロです🐶✨

 

 

私は昨日とうとう暖房をつけてしまいました…。寒いですね…。なぜか外よりも家の方が寒いです…。一体なんででしょうか…。

 

皆さんは寒さ対策、何かしていますか?

 

例えば、もうこたつを出した方もいるんじゃないでしょうか?こたつに座りながら蜜柑を食べるのって最高ですよね!あとは、レッグウォーマーをつけている方も多いと思います!足元から暖かくするのって凄くいいですよね😊💕

 

私はこの時期腹巻をしております。お腹から温めるのも凄くいいんですよ!高校時代からやっているのですが、体育の着替えのとき取り忘れ、体育の授業中に友達に見つかって笑われてしまったことがあります。腹巻を笑うものは腹痛で泣けばいいと思います。

 

さて、こんな寒い今日は…

 

 

秋に聞きたくなる歌謡曲・童謡

 

 

を紹介します!!次回は冬に聞きたくなる歌謡曲を紹介しますので、ぜひ秋冬で合わせて聞いてみて下さい💕😊ちなみに、高齢者にピッタリな曲選びです!最近できた童謡は入れていません!

お家で歌っても、音楽レクリエーションでこの曲を歌っても凄くいいと思います!!

 

それでは早速紹介していきましょう!!

 

 

 

 

 

 

 

☆秋に歌いたい童謡・唱歌(10選)

 

  • 野菊

youtu.be

 

→野菊の咲く時期は秋なのでピッタリです!

 

  • 夕焼け小焼け

youtu.be

 

→陽が短くなる時期にピッタリです!

 

  • 村祭り

youtu.be

→秋と言えば秋祭り!良ければ秋祭りの日に合わせて聞いたり歌ったりするとよりお祭り気分を味わえるかもしれません!

 

  • 真っ赤な秋

youtu.be

→紅葉の色づく今の時期にピッタリの曲です!!

 

  • 紅葉

youtu.be

→真っ赤な秋と合わせて歌うといいかもしれません!

 

  • 虫の声

youtu.be

→今年はどんな虫の声を聞いたか聞いたり、「ウマオイの鳴き声を聞いたことがありますか?」など聞いてから歌ってもいいかもしれません!

 

  • ちいさい秋みつけた

youtu.be

→今年見つけた小さい秋を聞いてから歌ってもいいと思います😊✨

 

  • たきび

youtu.be

→寒い秋の時期にピッタリな曲です!冬でも違和感のない歌です!

 

youtu.be

→物悲しい秋の旅の曲です!少し寒くなった時期にぴったりです!

 

  • ふるさと

youtu.be

旅愁に合わせて歌うとGOODです!皆さんのふるさとや故郷の思い出を聞いて歌ってもいいですね!!

 

 

 

☆歌謡曲でおすすめの10選

 

youtu.be

→行楽の秋にピッタリなさわやかな曲です!

 

youtu.be

→こちらも行楽の秋にピッタリです!列車で出かけた思い出を話してもいいですね!

 

youtu.be

→列車旅の次は、船旅です!「海外旅行に出かけるなら、どこに行きたいですか?」など聞きながらやるといいと思います!

 

  • 旅の夜風(霧島昇さん&ミス・コロンビアさん)

youtu.be

→これ、イントロクイズをすると「愛染かつら」っていう方が多いんですよ!映画の印象が強いんでしょうね!なので、イントロクイズをすると面白いかもしれませんね!その時は、愛染かつらのあらすじも言ってあげるといいと思います!

 

youtu.be

→これは男性向けです。女性は聴いたことがあるとは思いますが、歌えない方も多いかもしれません💦ただ、曲を聴くだけでも楽しいですよ!物悲しい旅の曲です!北海道出身の方は嬉しいかもしれませんね!

 

  • 月がとっても青いから(菅原都々子さん)

youtu.be

→秋と言えば、月がとってもきれいな時期です!明るくて有名な曲なので、聞きても歌ってもとても楽しい気分になれると思います!

 

youtu.be

→秋は月もいいですが、星も綺麗な時期です!夜空を見上げるのにぴったりな時期なので、ぜひこの時期に歌ってはいかがでしょうか?

 

 

youtu.be

→リンゴの旬と言えば秋。リンゴに関する曲はいかがでしょうか?途中でセリフがあるので、感情をこめてみんなで読むのも面白いと思います💕😊

 

youtu.be

→こちらも秋が旬なリンゴの歌です!この曲は認知度が凄いです。戦後の復興の曲なので、かなり高齢の方でも知っていらっしゃいます。なので、レクリエーションで使う際は年齢幅が大きい時にもおすすめの曲です!

 

→ふるさとを想う曲です!童謡のふるさとに合わせて歌うといいかもしれません!秋の物悲しさにピッタリの曲です!この曲も皆さんお好きな曲なので、ぜひぜひこの時期に歌ってみて下さい♪

 

 

 

☆まとめ

 

今回は、秋にピッタリな曲を紹介しました!!もっと早く紹介すればよかったですね💦11月いっぱいは歌えると思うので、ぜひぜひ役立ててください!明日は冬の曲を紹介していきます!!

 

それではまた~👋