この記事はアフィリエイト広告を使用しております!
こんにちは!作業療法士のタロです🐶✨
女心と秋の空といいますが、天気がころころ変わりやすい時期ですね💦
出かけるときに洗濯物を外に干したままにするか、部屋干しにするか迷う時期でもあります😨💦
冬になると洗濯物が乾かなくなるので、それよりはマシな時期かもしれませんね…💦
さてそんな中ですが、天気が落ち着かない中でも部屋の中で楽しくできる活動を紹介したいと思います!!
本日紹介するのは…
書道です!!!!
…え?道具がない??そろえるのが大変??
大丈夫です!!✨
もし本格的にやるのであれば色々そろえる必要がありますが、これだとこれから紹介する物+文鎮(おもりになるものなら何でもOK)、下敷き、半紙(普通の紙でもOK💕)があれば大丈夫です!!準備が簡単なので、片付けも簡単です!!
今回紹介するのがこちら!!!
- 価格: 1760 円
- 楽天で詳細を見る
極太の筆ペンです!!!!!
こんな筆ペン初めて見ますよね( ´∀` )!!でも実はこんなものがあるんですよ!!
これがあれば、墨や硯は用意しなくてもいいんです!!簡単に太字の書道ができてしまいます!!すごいですよね💕😊
それでは早速紹介していきますね✨
①難易度
★☆☆☆☆
文字さえかければ重度認知症の方でも可能です!もし文字が書けなくても、一緒に筆を持って書くこともできたりします!!なので幅広い方に実施して頂けると思います💕😊
②効果
- お手本の字を間違えずに書くことで注意、集中力の維持
- 手を動かすことで脳の刺激になる→認知機能維持
- 上手くできたら自己肯定感が上がる
高齢の方の中には書道をやってきた方が沢山いらっしゃいます!!
なので、馴染みがある&字がきれいな方が多いんです!!
そういった意味でもおすすめの活動ですよ💕😊
③やり方
1.お手本、半紙、筆ペン、文鎮、下敷きを用意します(あれば新聞紙も)
筆ペンはあらかじめ墨が出ることを確認します。
2.お手本を見やすいところに置き、まずは書くことを説明します(指示理解難しい人は、一回筆ペンの蓋を締めたまま一緒に書いてみるのもいいかもしれません💦)
3.実際に文字を書いてもらいます!
4.書いた字は新聞紙や机の上で乾かし、乾いたら完成です!
④介助者の工夫
- お手本は大きく見やすい字で書いてあげてください!季節の単語をテーマにすると季節を感じられて非常に良いですよ!!もし自信がなければ、ネットや本でお手本を探してみてください💕
- 間違えても否定せず、気になるならもう一枚書かせてあげてください💕字が書けなければ絵を書いてもOKですよ!!
- 重度認知症の方は、漢字よりもひらがなが得意です!漢字であれば画数の少ないものからお手本にしてあげてください😊💕
- もしバランスがとりずらい場合は紙を文字数の分に折ってしまってもOKです!綺麗さやルールよりも、最後まで書ききることを大事にしましょう!!
- 指示理解ができる方や能力の高い方は細いペン字で小さく漢字の文章をお手本にしてやると難易度が上がっていいと思います!!
- 筆ペンは性質上、墨が減りやすいです💦カートリッジを多めに購入するといいと思います😊✨
- できたら、いっぱい褒めてあげてください!!もし字がいびつでも、「とめはねはらいがしっかりできてる」や「文字を表現できてる」など言ってあげてくださいね!
いかがでしたか?
ぜひぜひお家や医療施設でやってみてくださいね😊✨
それではまた👋