こんにちは!作業療法士のタロです🐶✨
まだまだ暑いですね💦皆様元気でお過ごしでしょうか?
今日は
季節の野菜の塗り絵を紹介します!!
…といっても、夏野菜を書いたので、やや季節外れになってしまいました💦ごめんなさい!!
野菜は日常的に見るものなので、重度の認知症になっても色を覚えているという方が沢山いらっしゃるんですよ!✨事実、他の塗り絵はできなくても、野菜の塗り絵はうまくできるという方が沢山いらっしゃいました✨
それから、花の塗り絵もお勧めです!できればマーガレットやコスモスのように「この花はこの色!」って決まっていないものの方が良いです!逆に言えば、何色に塗っても可愛いということなので✨😊
今回の塗り絵は、太いペンで書いているので、目が見えずらい方にもおすすめです!!
まずは私が塗った完成図をお見せしますね!
素人なのでヘタなのは許してください💦
けれども、塗り絵は簡単な絵でも塗り方や色などを工夫できるので、難易度を自分で調節することもできます!そのため、認知機能に問題がない方でも、この塗り絵を導入として使うのはとてもいいと思います💕😊
それでは紹介をしていきますね!
①難易度
★☆☆☆☆
野菜で絵が大きいので、塗り絵の中でも特に難易度が低いです!導入編に最適✨😊
重度認知症の方でもできる可能性が十分にあります✨特に女性は、子どものころに塗り絵をやったことがある方が多くいらっしゃるので、導入がスムーズかと思います✨
②効果
- 手先を動かすことで、脳への刺激になる
- 集中力の維持
- 色を思い出すことで認知機能維持につながる
- 綺麗にできれば自己肯定感が上がる!
もし認知機能に問題がない方がやる場合は、これを導入編に使用し、どんどん難易度を上げていってください😊✨集中力が必要のため、一日でやろうとせずに継続的にやるとより良いです!
「毎日やることがある」っていうのは実は認知症の方にとってすごく安心できることだったりします!
③介助者の工夫
- 最初は塗り絵が可能であるか一緒に塗って確認してから実施してください😊
- 色が分からない場合は、それぞれの色鉛筆で「きいろ」「みどり」など絵の中で書いてあげるとできたりします!それでも難しければ、簡単ですぐ終わる塗り絵なので、ぜひ一緒にやってあげてください♡😊
- できたら大げさなくらい褒めてあげてください!
- できたあとは、「トマトでどんな料理を作った?」「ピーマンはどんな料理に使う?」など聞いて思い出させてあげると認知機能維持のためにもいいと思います😊✨特に女性の皆様は料理を頑張ってきた方が沢山いらっしゃるので、聞きやすいと思いますよ~!!
④問題(塗り絵)
それではお待ちかねの塗り絵の紹介です!
ご自宅や職場のプリンター、コンビニなどで印刷をお願いいたします!あんまり上手じゃなくてごめんなさい😿💦
改めてみると本当に下手ですね💦でもでも、実は医療施設でこれをよく書いていたんですが、何枚も印刷してもすぐに売り切れてしまっていました😲!!
皆様、おそらく「これならできる」と思うんでしょうね💦意外と男性の方でもやってくれていましたよ!
もしよろしければぜひお使いください♡
それではまた👋
このブログが発展して、もっと上手な方がこんな感じのぬりえを作って下さることを信じて…!