みんなの自己肯定感爆上げブログ

認知症の方や病気や障害により自信を失った方向けに100点が取れる脳トレと趣味活動などを紹介しています!

テレビを見ながらできる簡単な足の運動の紹介😊!

みなさまこんにちは、作業療法士のタロです🐶

 

8月は急な雨が降ることも多かったですが、少し落ち着いてきましたね😊✨

洗濯物が干しやすくなってきて嬉しいです💕

 

さて、今日紹介するのは題名通り「簡単な足の運動」です!2つ紹介しますね♡

 

高齢者施設で働いていた時、良く皆さん体の痛みを気にされていました。

特に一番多かったのは

膝の痛み

ちなみに2位は腰の痛みです💦

 

膝の痛みは歩くのもつらくなるので結構大変です。

それに痛みで足が上げられなくなると、転倒の恐れも出てきます...💦

 

本当はしっかりとした運動が必要なのですが、まずは導入として簡単な運動を紹介していきます!

 

それでは、早速やっていきましょう💕

 

 

 

注意点

 

  • 運動中痛みが出た方は運動をすぐ中止してください💦「痛気持ちいい」はいいですが、「痛い!」はだめです!
  • もし元々膝や足首等の痛みが強い方や整形外科や接骨院等に通っている方は、医師に相談してから実施してくださいね😊💕

 

それでは、大丈夫な方はやっていきましょう!

 

 

足の指の体操

 

転びそうになる時、どこに力が入っているでしょうか?

もちろんいろいろな筋肉が動いていますが、実は足の指にも力が入っているんですよ😊✨

転びそうになると、足の指が踏ん張り、転ばないようにとっても頑張っているんです!

 

よく「転ばぬ先の杖」なんて言いますが、いわば足の指の筋肉は「転びそうになった時の杖」です💕(語呂悪いですね💦)

 

簡単でかつしっかりと転倒の予防にもなるのでお勧めです!

 

それではやっていきましょう!

 

①まずは椅子に座ります(床に座るでもOKですが、ひざの痛みのある方は椅子の方が楽です)

 

②足の指を曲げます

こんな風に!

といっても私は慣れているので曲がりますが、慣れていない方はここまで曲がらないと思います💦なので、できるだけ曲げていただければ大丈夫です!無理はしないでくださいね😊💕

 

③指を伸ばします。

 

伸ばせる方はしっかり伸ばしてください!

②と③を繰り返します(15回~30回くらい)

 

テレビをみながらでもいいので、ぜひ毎日続けてくださいね♡

 

膝の運動

 

膝の運動といっても、膝の曲げ伸ばしがつらくてできない方もいると思うので、今日は膝の内側の筋肉を鍛える運動を紹介します!

 

膝周りの筋肉がしっかりすると、膝の負担が減るので「膝が伸ばせない!」「歩くと痛い」って方におすすめです🌟

 

それではやっていきましょう!!

 

①まずは椅子に座る

これは床ではできないので、ぜひ何かに座ってください!椅子やソファでもOKです😊

 

②クッションや柔らかいボールを膝の内側に挟んで落とさないようにする

なければタオルでもOKです!

 

3分くらいそのままをキープです!!

 

慣れたら少しずつできる時間が増やせるといいですね!

 

あまり力を入れると疲れてしまうので、「落とさない程度の力」でOKです😊✨

とにかく続けていくことが大事です!

 

補足

 

これに加えてやった方がいい体操を紹介します!

  • 膝の曲げ伸ばし(痛くない方)。
  • 腰ひねり(痛くない方)
  • ラジオ体操などの全身運動

…っていっぱいあるとやる気でなくなっちゃいますよね😊💦

なので、例えば「買い物のとき少し長めに歩く(近くの別のお店によってみてもOK!)」、「外を歩くときはしっかり足を上げて腕を振って歩くように意識してみる」などまずは些細なことで大丈夫です!😊

 

どれでもいいので、ぜひやってみてくださいね♡

 

それではまた👋