みんなの自己肯定感爆上げブログ

認知症の方や病気や障害により自信を失った方向けに100点が取れる脳トレと趣味活動などを紹介しています!

趣味活動のすゝめ㉕椿のブローチを作ろう!!

 

 

 

こんにちは!作業療法士のタロです🐶✨

 

 

今日から12月ですね!!12月といえば…クリスマスが待っています😊💕

 

子どものころは、サンタさんからプレゼントをもらっていた方も多いのではないでしょうか??

ですが、大人になって自分で働けるようになると、貰いたいものも少なくなってしまいますよね💦😨でも、誕生日やクリスマスに思わぬプレゼントをもらうと凄く嬉しいですよね!私はもらうのも渡すのも凄く嬉しいです💕😊

 

皆さんはいままでもらって一番うれしかったプレゼントはなんですか??

 

私は手紙です!!

 

旦那から手紙を書いてもらったのが凄く嬉しくて、今でも写真に撮っていつでも読めるようにしています💕

 

さてそんな今日は…

 

 

椿のブローチを紹介します!!

 

完成イメージはこんな感じです💕😊

 

 

 

結構クオリティーは高いのですが、少し難しめです💦重度認知症の方には少し難しいかもしれませんが、難しい活動をやりたい方におすすめです!!

 

 

それでは早速紹介していきます💕😊

 

 

 

 

 

 

☆難易度

 

★★★★☆

 

指示理解が難しい方には少し難しいと思います💦また、手先の器用さが多少必要です!!ですが、もの作りが好きな方には大変おすすめですのでぜひぜひ作ってみて下さい!!😊✨

 

 

 

 

☆効果

 

  • 作業記憶、集中力、注意力の維持
  • 手先を使うことで脳が活性化し、認知機能維持効果
  • 上手くできると誇らしい!

結構クオリティーの高いものができますので、ぜひぜひお試しください!また、椿は冬の花なので、季節感もあります💕😊服や帽子に着けたり、カバンにつけたりするのもいいと思いますよ!!

 

 

 

 

☆材料

 

 

 

  • 赤い花びらのフェルト(大3枚、小3枚)クリップにくっつくようなサイズで!
  • 黄色いフェルト(長細く)
  • 緑のフェルト(葉っぱと額)
  • クリップ
  • ハサミ
  • ボンド
  • 強力ボンド(グルーガンでもOK)

 

 

☆作り方

 

①花の真ん中(花粉が出るところ)を作る

 

下5mmくらいを残して、いっぱい切り込みを入れていきます!!

 

 

切り込みを入れていないところにボンドをつけ、くるくると巻いていきます!!

 

 

 

②花びらをつけていく

 

まずは小さい花びらを巻いていきます!一枚一枚ボンドでつけていきましょう!

 

 

小さい花びらがつけられたら、大きい花びらも上から重ねていきます!そうすると花の部分の完成です!!

 

 

 

③額と葉っぱをつける

 

 

額に切れ込みを入れて、ボンドをくっつけていきます!弱いボンドだと取れてしまいやすいので、くっつかなければ接着剤でつけていってください!

 

 

額の上から葉っぱをつけていきます!!

 

 

 

④クリップに付けて完成!!

 

 

クリップを接着剤かグルーガンでくっつけたら完成です!!

 

 

 

 

☆まとめ

 

いかがでしたか??

 

とってもかわいくできましたね!!ブローチにすれば色々なものにくっつけられるので、ぜひぜひファッションを楽しんでください😊💕

 

それでは、また👋

 

 

脳トレのすゝめ㉖計算問題(かけ算②)

 

 

 

 

こんにちは!!作業療法士のタロです🐶✨

 

 

最近洗濯物が乾かなくなってしまいました~~😨💦

 

空気がひんやりとしていて、特に部屋干しだとダメダメです…。扇風機を回して空気を巡回させているのですが…なかなかうまくいきません💦😨

 

皆さんはこの時期どうやって対処していますか??知り合いに聞いたら、「除湿器を買うといいよ!!」と言われました。確かに家族が多い方は除湿機や乾燥機がないと大変かもしれませんね💦それ以外に良い対処方法がある方はぜひ教えてください💕😊

 

さて、今日は…

 

 

かけ算

 

 

を紹介します!!!!

 

ちなみに、以前紹介したのはこちら!!

tarotaroblog.com

 

 

それでは、早速紹介していきましょう!!

 

 

 

 

 

 

 

☆難易度

 

 

★★☆☆☆

 

重度認知症でもできる可能性は十分あります!!5以下の段のかけ算のみを紹介しておりますので、非常に簡単です😊💕実際に色々な方に実践してみましたが、高齢の方は昔計算を頑張ってきた方が多いので、重度認知症でも結構できる方もいましたよ!脳トレの導入のプリントとしても非常に良いと思います!

 

 

 

 

☆効果

 

  • 作業記憶、注意・集中力の維持
  • 手先を動かすことで脳が活性化し、認知機能維持
  • 100点が取れると自己肯定感が上がって嬉しい!

 

などなど、様々な効果があります!!計算は複雑になればなるほどワーキングメモリ(作業記憶)が必要になるので、非常に脳に良いんですよ!

ぜひぜひお試しください!!

 

 

 

☆介助者の工夫

 

  • 集中しやすい静かな空間でやってみて下さい✨
  • 指示理解が難しい方の場合は、分かるまで一緒にやってあげてください😊全10問なので、そこまで時間は必要ないかと思います!
  • もし文字が書けなければ、口頭で答えてもらい、代筆してあげてください💕
  • もしプリントが難しくて利用者様のストレスになるようでしたら、プリントや作者のせいにして中止してあげてください!!
  • 難しそうであれば、「〇×△は?」など言葉で読み上げると、分かる場合が多いです!九九は耳で覚えている方も多いので!あとは数字の前後を変えると分かる場合もあります。また、一緒に関係する段の九九を言ってから答えてもらうのもいいと思います!
  • 100点がとれたら、大げさなほど褒めてあげてください♪自己肯定感が上がります!

 

 

 

☆問題

 

無断転記はNGです!!!!

 

ですが、個人での利用や医療施設での利用は非常に嬉しいのでぜひぜひやってみて下さい♪

 

 

 

 

 

☆問題の答え

 

 

かけ算②

①5②10③15④20⑤25⑥30⑦35⑧40⑨45⑩50

 

かけ算③

①2②6③6④12⑤10⑥18⑦14⑧24⑨18⑩10

 

 

 

 

☆まとめ

 

いかがでしょうか??もし難しければもっと簡単に作るので言ってくださいね!!

それでは、また👋

 

 

 

 

高齢者におすすめなクイズの紹介⑩冬の食材

 

 

みなさんこんにちは!作業療法士のタロです🐶✨

 

 

突然ですが、お知らせがあります!!

毎日更新しておりましたこのブログですが、実は12月から新しいお仕事を始めるため、更新頻度が落ちます!!仕事の大変さにもよりますが、とりあえずこれからは週1回を目指していきます!!

 

ですが今後も重度認知症の方でも楽しめるようなコンテンツを紹介していきますので、今後もよろしくお願いいたします💕😊

 

 

さて…そんな今日は…

 

 

冬の食材クイズ

 

を紹介したいと思います!!!

 

 

冬が旬のお魚についてクイズを出しますので、ぜひぜひ答えを考えてみて下さいね♪

 

それでは、さっそく紹介していきましょう💕😊

 

 

 

 

 

 

 

☆難易度

 

 

★★☆☆☆

 

クイズとしては、重度認知症の方には難しいかと思います💦😨

ですが答えを考えたり、「この魚を使って何を作ったか」など考えると脳が活性化されるので答えが分からなくても凄くいいんですよ!!

ぜひぜひやってみて下さいね!!

 

 

 

 

☆効果

 

  • 季節を感じられる
  • クイズの答えを考えることで脳が活性化され、認知機能維持
  • 答えを考えているうちは不安を考える時間が減る
  • 答えが分かると楽しい!

 

などなど様々な効果があります😊✨ぜひぜひ大勢でも、個人でもやってみて下さいね💕😊

 

 

 

☆問題

 

Q1.この魚はなんでしょう

 

ブリのイラスト

 

 

ヒント①:体に入った黄色い線が特徴的です!!

ヒント②:出世魚です!!この画像の場合は、体長が80cm以上のお魚です!  

ヒント③:漢字は魚へんに「師」です!!

ヒント④:「ハマチ」と同じお魚です!

 

 

 

 

 

 

 

 

Q1の答え

 

鰤(ブリ)です!!!!

冬に旬なブリ!!美味しいですよね💕😊

出世魚で、体長が80cm以上のものを「ブリ」と呼ぶらしいです!かなり大きいですよね!釣ったことがある方はいらっしゃいますか?いたとしたら、相当大きくて釣るのが大変だったのかと思います!!80cm以下のものの呼び方は地域ごとに変わるので、興味があれば調べてみて下さい💕😊

 

 

 

 

Q1+α Q1の答えを使った料理と言えば??

 

もし分からない場合は以下のヒントを参考にしてみて下さい!ヒントはそれぞれ料理名が違います!

 

ヒント①:新鮮なものを切ってそのまま食べる料理です!

ヒント②:甘みのあるタレと煮る料理です!

ヒント③:薄切りにしたものを出汁で潜らせて食べる料理です!

ヒント④:大根と一緒に煮る料理です!!

 

 

 

回答例

お刺身、ブリの照り焼き、ブリしゃぶ、ブリ大根など!!

 

美味しいので色々な調理法がありますね!!皆さんはどうやって食べるのが一番好きでしたか?私はブリ大根です♪ブリの出汁が出てて凄く美味しいですよね💕😊

 

 

 

 

Q2.この魚はなんでしょう?

 

鱈・タラのイラスト

 

ヒント①:まだら模様が特徴な魚です!

ヒント②:この魚の漢字は、魚へんに「雪」です。

ヒント③:卵もとっても美味しいです!辛くしたものが、博多の名産品です!!

ヒント④:ちくわやかまぼこの原料にもなります!!

 

 

 

 

 

 

 

Q2の答え

 

鱈(タラ)です!!!

スケソウダラ、マダラが特に流通されています。卵はたらこ、明太子などになるので美味しいですよね!皮が「マダラ模様」であることが名前の由来になったともいわれているらしいですが、諸説あるみたいです。お腹が丸くて白いのも特徴的ですね!!

 

 

 

 

 

 

Q2+α Q2の答えを使った料理と言えば??

 

 

もし思い浮かばない場合はヒントを見てください!!

 

ヒント①:水炊きに入れる料理です!ポン酢をつけて食べるとおいしいです!

ヒント②:小麦粉をまぶしてから、バターで焼いて食べるとおいしいです!

ヒント③:アルミホイルで包んで蒸し焼きにするとおいしいです!!

 

 

 

 

 

回答例

ちり鍋(鱈ちり)、ムニエル、ホイル焼きなど…。鍋に入れる人が多いかもしれないですね!!もしかしたらかまぼこやたらこなどのように加工したものの方が好きな方もいるのではないでしょうか??

干物も美味しいみたいで、「棒鱈」と呼ばれるそうです!私は食べたことはないのですが、食べたことがある方はいますか??ぜひ感想を聞かせてくださいね💕😊

 

 

 

 

 

☆まとめ

 

今日は季節のお魚クイズを紹介しました!!クイズを考えながらもお腹がすいてきてしまいました💦😊

 

大勢のレクリエーションでやる場合には、イラストを見せたり、写真を見せながらヒントを出すと分かりやすいと思います!!

 

ぜひぜひやってみて下さいね💕😊

 

 

それではまた👋

 

 

 

 

 

 

 

古賀メロディー特集!!

 

 

 

皆さんこんにちは!作業療法士のタロです🐶✨

 

最近寒くなってきましたが、皆さん体調は大丈夫でしょうか?

最近はインフルエンザ予防接種をしている方も多いみたいですね!!私が以前働いていたデイケアでは、ほとんどの方がデイケア内で注射をうっていました!

 

女性は問題なく注射できていたのですが、男性の中には走って逃げる方もいらっしゃいました。意外と子供のころに苦手だったものって大人になってもダメだったりするんですね!

 

皆さんの中にも注射が苦手な方はいますか?予防接種を受けたい方は、ぜひ勇気をもってやってみて下さい!今は注射も痛くないように作られているので、意外と昔よりも痛くないかもしれませんよ😊!

 

 

さて今日は…

 

 

 

古賀メロディー特集!!

 

 

をしたいと思います!!

 

作曲家の古賀政男さんの特集です!なんと5000曲作ったと言われています!!凄いですよね!!

 

そんな中でも特に高齢者に人気な曲を紹介するので、ぜひぜひ楽しんでみて下さい!

 

 

それでは早速紹介していきます😊💕

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆明るくなれる曲(4選)

 

・柔(美空ひばりさん)

youtu.be

 

勇ましく、かっこいい曲です!!頑張らなければいけないときに聞きたい曲ですね!美空ひばりさんの歌声とも合っていて、人気の高い曲です!

 

 

丘を越えて(藤山一郎さん)

youtu.be

 

これも古賀政男さんの作曲として凄く有名な曲です!!どこかに行くときに明るい気分で出かけられる曲です!!これも高齢者の方に凄く人気の楽曲なので、ぜひぜひ聴いて、歌ってみて下さい💕😊

 

 

・二人は若い(ディック・ミネさん&星玲子さん)

youtu.be

 

「あなた」「なんだい」の掛け合いがとっても素敵な曲です!!これも凄く人気な曲です!!もしできれば、ぜひぜひ男女二人で歌ってみて下さい💕😊

 

 

 

東京ラプソディー(藤山一郎さん)

 

youtu.be

 

思わずリズムを取りたくなるような曲です!東京出身の方がいればとても盛り上がりますし、それ以外の方もほとんどが知っていらっしゃると思います✨藤山一郎さんの歌声が素敵なので、ぜひぜひ聴いてみて下さい♪

 

 

 

 

☆哀愁漂う人気曲(4選)

 

・湯の町エレジー(近江俊郎さん)

youtu.be

 

哀愁漂うメロディーに近江俊郎さんの声が非常にマッチした曲です!!

この寒い時期にピッタリな名曲なので、ぜひ聴いて、歌ってみて下さい💕😊

 

 

・誰か故郷を想わざる(霧島昇さん)

youtu.be

 

故郷を想う曲です!!歌詞としてはそこまで暗くないのですが、メロディーが凄く秋の物悲しさにマッチしています!男女ともに人気な曲なのでぜひぜひ聴いて、歌ってみて下さい💕😊

 

 

ゲイシャ・ワルツ(神楽坂はんこさん)

youtu.be

 

芸者さんの恋を歌った曲です!歌詞はちょっと大人な恋ですね💦ちょっとドキドキしちゃいますが、凄く人気な曲です!!まずは聴いて楽しんでみて下さい💕😊

 

 

 

無法松の一生(村田英雄さん)

 

youtu.be

 

これも非常にかっこいい曲でございます!!これはこぶしがきいていて、結構歌うのが大変です💦なので、聴いて楽しむのも非常にいいと思います😊💕ぜひぜひ、まずは聴いてみて下さい!

 

 

☆まとめ

 

今回は古賀政男さんが作曲した曲を紹介しました!!ぜひぜひ聴いて、歌ってみて下さい💕😊!!

それでは、また👋

 

 

 

趣味活動のすゝめ㉔季節のはがきを作ろう!!

※本記事はアフィリエイト広告を使用しています。

 

 

 

こんにちは!!作業療法士のタロです!!

 

落葉の時期ですね。

近所の公園では落ち葉が沢山落ちていました。紅葉も楽しめるのはあともう少しでしょうか…。でも、葉っぱがなくなって少し寂しそうになった木を見るのもまた冬を感じられて良いですよね!

 

昔はこの時期にどんぐり拾いをしたりもしました!帽子付きのドングリや丸いドングリは珍しくて、見つけたら嬉しくなりました。

 

皆さんはそういう秋の思い出はありますか?あったらぜひぜひ教えてくださいね💕(⌒∇⌒)

 

さて、今日は

 

季節の葉書

 

を紹介したいと思います!

 

 

完成のイメージはこちら!!

 

 

 

紅葉のイメージで作ってみました!凄く簡単なので、ぜひぜひやってみて下さい✨

それでは早速やっていきましょう!!!

 

 

 

 

☆難易度

 

★☆☆☆☆

 

スポンジに色を付けてはがきに色を付けていくだけなので、指示理解が難しい方でも簡単にできます!しかも、かなり綺麗に仕上がるので凄くお勧めです!

 

 

 

☆効果

 

  • 季節を感じられる
  • 手先を使うことで、脳が活性化され、認知機能維持
  • 上手くできると自己肯定感が上がる!

 

などの効果があります!!よくも悪くも、すぐにできてしまうので、あまり集中力が続かない方にもできるかと思います!!画用紙で紅葉を作るのですが、紅葉の種類をたくさん作り、選べるようにすればデザインの個性も出ますので、もし大勢でやる場合にが色々な形を用意してあげてください💕😊

 

 

 

☆材料

 

  • 画用紙で切った葉っぱ(紅葉やイチョウなど)
  • はがき(おすすめは画仙紙)
  • 弱粘着両面テープ
  • 絵具(紅葉っぽい色。私は赤とオレンジと黄色を用意)
  • スポンジ

 

ちなみに画仙紙はこんな感じです!絵手紙を書く方がいらっしゃったらこれをお勧めします!

 

 

 

☆作り方

 

①画用紙をはがきに貼り付ける

 

 

 

まず、弱粘着テープを貼り付け、画用紙をはがきのどこに貼るか決めます。決めたら両面テープをはがし、はがきに貼り付けていきます。

 

 

 

②はがきに色を付けていく

 

スポンジに色を付けていきます!

 

はがきにポンポンとつけていきます!これを全部の色でやっていきます!!

 

 

☆ポイント:重度認知症で力加減が難しい方とやる場合には、はがきを固定してあげるとやりやすくなります!例えば、はがきの後ろからテープで固定してもOKです!!

 

 

 

③はがきを乾かす

 

 

全部塗るとこんな感じです!

5分ほど乾かしていきます。

 

 

④画用紙をはがして完成!!

 

画用紙をはがすと、こんな感じになって完成です!!簡単で、とても素敵にできましたね💕😊

 

 

 

☆まとめ

 

今回は季節のはがきを紹介しました!!簡単で見栄えが良いので大変おすすめです!!

はがきではなく、壁飾りにしたり、しおりにしても素敵だと思います!!ぜひぜひ色々な活用をしてください💕😊

 

それではまた👋

 

 

 

脳トレのすゝめ㉕(童謡のなぞり字)

 

 

こんにちは!!作業療法士のタロです🐶✨

 

 

もうすぐ師走ですね!!

私は毎年実家にお歳暮を贈っています。週末にお歳暮を贈ろうと思い、母に「今年はハムとお菓子どっちがいい?」とメッセージを送ったところ「気持ちだけで大丈夫だよ」と返信が来て、温かい気持ちになりました。

そのあとすぐにまた返信が来て「ハム」を書かれていました。

いらないんじゃなかったんかいっっっ!!!

注文通り、ちゃんとハムを送りました。

 

 

お歳暮は早く贈ると割引してくれるところもあるので、ご検討はお早めに!!

 

 

さて、今日は

 

童謡のなぞり字

 

を紹介します!!ちなみに、歌詞の著作権が切れたものを使用しております!

 

 

ちなみに、以前紹介したのでおすすめなのは、いろは歌のなぞり字です!!ぜひぜひやってみて下さい😊💕

 

 

 

tarotaroblog.com

 

tarotaroblog.com

 

 

それでは早速紹介していきましょう😊💕

 

 

 

 

 

 

 

☆難易度

 

★★☆☆☆

 

漢字が入っているため、若干難しめです!!しかし、歌いながら楽しくできるので凄くお勧めです!!ぜひぜひやってみて下さい💕😊

 

 

 

 

☆効果

 

  • 季節を感じられる
  • 注意、集中力の維持
  • 手先を動かすことで脳が活性化され、認知機能維持効果
  • 上手くできると自己肯定感が上がる!

 

など、色々な効果があります。また、歌いながらやると非常に楽しいです!!ぜひぜひ歌いながらやってみて下さい✨

 

 

 

☆介助者の工夫

 

  • 非常に集中力が必要なプリントです。なので、静かな空間で渡してあげてください!
  • 指示理解が難しい場合は、分かるまで一緒にやってあげてください😊!1日でやりきれなければ何日かに分けてやってあげてください!
  • 鉛筆、色鉛筆、ペン、筆ペンどれでやっても大丈夫です!ただお勧めは、濃い鉛筆です!間違えても修正できます✨その上、どこまで書いたかわかりやすくなります!もし、指示理解に問題なく字が綺麗な方の場合は筆ペンでやるといいと思います!
  • もし難しくてできず、実施している方のストレスになる場合は中止してもOKです!その際は、プリントや作者のせいにしてプライドを守ってあげてください!
  • もしできたら大げさなくらいに褒めてあげてください!
  • 完成したら、一緒に歌を歌ってください!気分が上がります✨

 

 

☆問題

 

冬に近いので

「冬景色」と「一月一日」を作りました。ぜひやってみて下さい💕😊

 

 

 

 

☆まとめ

 

今回はペン字を紹介しました!ぜひぜひこの時期にやってみて下さい💕😊

 

それではまた👋

 

 

 

高齢者におすすめなクイズの紹介⑩昭和の有名人クイズ

 

 

 

 

皆さんこんにちは!作業療法士のタロです🐶✨

 

 

すっかり冬の天気ですね!!ですが、まだま外出しやすい時期です♪

 

私は週末に横浜・中華街に行ってきました!食べ歩きできるものが多くて非常に楽しかったです!

食べ歩きをしながら、中華街にある女性のための神社に行ったのですが、日本の神社と作法が違って非常に興味深かったです!行きたいと思った方はぜひ調べてみて下さいね!ここの神社の方、非常に商売上手ですので気を付けていってみて下さい😊💕

 

みなさんは週末どこに行きましたか?

今の時期は出かけやすいので、ぜひぜひちょっとした遠出をしてみたらいかがでしょうか?

 

さて今日は…

 

「昭和の有名人クイズ」

 

を紹介します😊💕

4つのヒントから、誰のことを表しているか当てるクイズです!

 

 

過去記事でもいろいろなクイズを紹介しているのでぜひぜひやってみて下さいね!!

 

それでは早速紹介していきましょう!!

 

 

 

 

 

☆難易度

 

★★☆☆☆

 

やや難しいです!!ただ、「誰のことだろう」って考えるだけでも脳に非常にいいので、良ければチャレンジしてみて下さい💕答えを聞いて、昔の思い出を思い出す…という回想法みたいな効果もありますよ💕😊

 

 

 

☆効果

 

  • クイズの答えを考えることで脳が活性化され、認知機能維持
  • クイズの答えを聞いて昔のことを思い返し、楽しい気分になれる
  • クイズに集中することで、不安な気持ちを考える時間が減る
  • 答えが分かると楽しい!

 

など、色々な効果があります😊✨楽しみながらも、しっかり認知機能維持の効果もありますので、ぜひぜひやってみて下さい!

 

 

 

 

☆問題

 

できればヒントは最後まで読んでからお答えください!✨

(特に集団でやる場合)

 

Q1.この昭和の有名人は誰でしょう??

 

・史上二人目の国民栄誉賞を受賞された方です!

・男性の作曲家です!

・代表曲は「誰か故郷を想わざる」「湯の町エレジー」「丘を越えて」など沢山あります!

・○○メロディー(○○はこの人の名字)として有名です!!

 

 

 

 

 

 

Q2この昭和の有名人は誰でしょう?

 

・お相撲の選手です

横綱の「柏戸」さんと「柏鵬(はくほう)時代」という黄金時代を築きました

・連勝がストップされた「世紀の大誤審」が非常に有名です

・少年にも非常に人気で、「巨人、○○、卵焼き」というフレーズが有名です!

 

 

 

 

Q3この昭和の有名人は誰でしょう?

 

・有名な女性歌手です!

・「花の中三トリオ」の一人として有名です!

・森進一さんが旦那さんでした(離婚しています)

・デビュー曲は「先生」です!他にも有名曲として「越冬つばめ」があります!

 

 

 

 

 

いかがでしょうか??分かりましたか??

 

 

 

☆答え

 

Q1の答え

古賀政男さんです!!

 

作った曲は「古賀メロディー」として非常に有名!生涯作曲した曲は5000曲ともいわれているそうです!凄いですよね!!古賀政男さんの曲で好きな曲はなんですか?私は「二人は若い」が一番好きです💕😊今度古賀政男さんの歌謡曲特集を紹介しますね!

 

 

 

Q2の答え

 

大鵬さんです!!!

 

45連勝という素晴らしい記録を持っていましたが、次の試合で「世紀の大誤審」によって記録は終わってしまいました…。写真では相手方の足の方が先に出ていたらしいです…。今だともしかしてビデオ判定とかもあってこういうことはなくなっているのかもしれないですね💦ですが、その時も「ああいう相撲をとって自分が悪い」と他の人を責めなかったようです。凄い人格者ですよね。子どもからも人気な理由が分かります。

 

 

 

 

 

Q3の答え

 

森昌子さんです!

 

山口百恵さん、桜田淳子さんとともに「花の中三トリオ」として非常に人気でした!お子さんが生まれた後は、自分が芸能人であることをお子さんに隠していたみたいです。そのため、お子さんが小さい時に紅白に出た際は、「買い忘れがある」と言ってリハーサルなしで歌い、お子さんにばれないように2時間で帰宅したとか…。そんなことを以前テレビでご本人が言っていたのですが、本当に凄い度胸ですよね!!

 

 

 

 

 

☆まとめ

 

今回は昭和の有名人クイズを紹介しました!!少し難しかったでしょうか??

 

またクイズを紹介していきますので、ぜひぜひ楽しんでくださいね💕😊

 

それではまた👋